MISSION
企業の「やった方がいい」けど「やれてない」を解決する。
地方の中小企業が抱える大きな課題の一つである「人手不足」。この課題から生まれる経営者様の悩みは膨らむばかりで、本来であれば「やった方がいい」けれど「やれてない」ことも多くあるのではないでしょうか。
その中でも、企業・商品PR、事業紹介、リクルーティングなどに欠かせないツールとなった「SNS」、「YouTube」などのプラットフォームに対し、課題感を抱かれている経営者様もいらっしゃるかと思います。そこで私たちは、動画制作を通じて、企業様の「やれてない」を解決していきます。
SERVICE
ショート動画制作代行
- ✓ 15〜30秒の短尺動画を中心に、企画・撮影・編集までを一貫して対応。
- ✓ お客様のサービスや商品の魅力を、端的かつ印象的に伝える動画コンテンツをご提案します。
- ✓ SNSやホームページでの活用を想定した構成で、視聴者の興味を引き、反応につながる動画を制作します。
- ✓ 動画納品後は、さまざまなプラットフォームで自由にご活用いただけます。
- ✓ 認知度アップ、商品理解の促進、ファン化の促進など、目的に応じた設計でご提案します。
- ✓ ご希望に応じて、投稿代行やPR戦略のアドバイスも実施。企画段階から一緒に作り上げるスタイルでサポートいたします。
YouTube運用代行
- ✓ YouTubeチャンネルの立ち上げから運用まで、すべてワンストップで対応。
- ✓ 単なる「動画制作代行」にとどまらず、チャンネルの成長と成果にフォーカスした運用をご提案します。
- ✓ 台本構成・撮影・編集・サムネイル・公開スケジュールの管理まで、成果につながる導線を意識した運用設計を行います。
- ✓ 視聴者の興味関心や検索キーワードを分析し、視聴維持率・登録率の向上を狙った動画構成を組み立てます。
- ✓ 運用中も定期的に改善提案を実施。クライアント様のリソースを最小限に抑えつつ、最大限の効果を目指します。
- ✓ 商品PR・ブランディング・採用広報など、目的に合わせた最適なチャンネル戦略を一緒に考え、実行します。
その他サービス
- ✓ サイネージ用動画制作
- ✓ イベント動画制作
- ✓ 広告動画制作
- ✓ 撮影(写真・動画)
- ✓ ドローン撮影
- ✓ ホームページ制作
- ✓ AI活用支援
- ✓ 業務改善提案
解決したい具体的なこと
動画制作事業を通じて解決したい8つの課題
1. デジタルマーケティングの遅れ
現代の市場に合わせたデジタル戦略で、貴社をリードします。
2. 人材・リソースの不足
動画制作の専門知識とリソースを提供し、貴社の負担を軽減します。
3. ブランディングや認知度の不足
魅力的な動画でブランドイメージを向上させ、認知度を高めます。
4. ローカル市場からの脱却・全国展開
オンラインでの露出を増やし、全国への展開をサポートします。
5. SNSの効果的な活用方法が分からない
各プラットフォームに最適な動画戦略を立案・実行します。
6. 消費者とのエンゲージメントの低さ
インタラクティブなコンテンツで顧客との関係を強化します。
7. 伝統的な広告手法からの移行
最新の動画マーケティングで、広告効果を最大化します。
8. コロナ禍後の事業変革への対応
変化するビジネス環境に対応するための柔軟な動画戦略を提供します。
動画制作事業は、地方企業が抱える「デジタル化の遅れ」「リソース不足」「ブランド認知の低さ」などの課題を解決し、現代のマーケティングニーズに対応する手段を提供します。これにより、企業はより広い市場にアクセスし、エンゲージメントを高め、成長の機会拡大が期待できます。
クライアント実績事例
令和7年5月時点
住宅関連企業 S社様
新築注文住宅1棟成約
(ショート動画活用 / 8ヶ月目)
建設関連企業 Y社様
新入社員採用1名
(YouTube運用代行 / 2ヶ月目)
業界雑誌取材2件
(YouTube運用代行 / 2ヶ月目)
住宅関連企業 F社様
自社Instagram過去最高いいね & 再生回数
商談獲得2件
(ショート動画活用 / 1ヶ月目)
※上記はクライアント企業様における動画活用後の実績の一部です。
企業様の動画活用に関するご相談はお気軽にお問い合わせください。
制作実績
クロコライズが撮影・構成・制作を担当した動画です。
琴恵光 特別密着ドキュメンタリー【前編】
撮影、構成、制作
「妥協はしたくなかった」相撲に捧げた人生の想いとは
琴恵光 特別密着ドキュメンタリー【後編】
撮影、構成、制作
順風満帆ではなかった。それでも「逃げない、休まない、諦めない。」
運用チャンネル
社長バトンTV〜リレー形式で想いをつなぐ〜
番組の目的
この企画は、地元企業の採用支援と企業の認知拡大を目的に、宮崎県内で活躍する社長や経営者の姿を「密着スタイル」で伝えるドキュメンタリー番組です。
企業経営者が「どんな想いやこだわり、ビジョンを持って経営に取り組んでいるのか」「普段は見えない経営者の表情や感情」「その企業の業務内容や社内の雰囲気」などを取材し、写真や文字だけでは伝わらない臨場感を求職者や地域住民に届け、採用活動の後押しや企業ブランディングにつなげていきます。
番組コンセプト
「本チャンネルでご紹介するのは、ただの経営者ではありません。
情熱を持ち、自ら語り、未来へつなぐ意思のある社長だけをリレー形式でつないでいきます。」
密着映像を通じて、
- 「社長って偉そうなイメージだったけど、なんか親近感湧いた」
- 「社長なのに、こんなことまでしてるの!?」(ポジティブに)
- 「意外と知らなかった、この企業についてもっと知りたい」
そんな驚きと親しみを、視聴者に届けます。
メディア展開と今後の展望
宮崎県の企業を紹介する代表的なチャンネルを目指しています。
チャンネル登録者数が1,000人を超えた段階で、ハローワーク、職業訓練センター、高校等へポスター掲示活動を予定。
→ 地元就職を目指す若者や転職、U・Iターン希望者への企業認知に貢献します。
※本チャンネルへの出演は、番組コンセプトに基づき選定された企業様のみとなります。
お問い合わせ
動画コンテンツ制作に関するご相談、お見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。